アクシスメソッドと検索する人のなかで「アクシスメソッド」の「アクシスメソッドのやり方」と検索される方が大変多いようです。
今回はこのアクシスメソッドのやり方→アクシスメソッドの方法ではなくて、アクシスメソッドの施術の流れについてご説明したいと思います。
目次
アクシスメソッドのやり方(ご予約)
アクシスメソッド+地域名で検索
まずはアクシスメソッド®を行っている施術院を探すことからはじめましょう。(当たり前ですが・・)
「アクシスメソッド 地域名」で検索すればその地域にいるトレーナーを探せるはずです。
アクシスメソッド®トレーナー
アクシスメソッドの施術院を探すにあたり重要な事があります。
誰からアクシスメソッドを受けるのか?
アクシスメソッド®はあるアルゴリズムに従い法則性のある方法で行うことできますので、アクシスパワーマスタリーメソッドのトレーナーから受けることは出来ます。
しかしアクシスメソッド®を行うトレーナーにも経験や技術の差がありますので、そこは見極めが必要なのですが一つの目安としましてはアクシスメソッドの公式ホームページにアクシスメソッドのマスタートレーナー以上の方がどこの県にお住まいでされているのか記載がございます。
そちらには協会が推奨するトレーナーの記載がありますのでそちらを参考にされるといいと思います。
アクシスメソッドの体験会に参加して簡易なやり方を知った上で独自の理論のように施術をされておられる方々がおられます。
これらの方法では本来の身体能力を向上させるアクシスメソッド®とはかなり異なる部分がございます。
類似した施術にはお気をつけくださいませ。
アクシスメソッド®は施術をすることで、1ヶ月〜最高3ヶ月以上効果を持続させる事が出来ます。
トレーナーの階級
アクシスメソッドのトレーナーには以下のような階級があります。
上に行くほど知識や経験の豊富なトレーナーということになります。
当院は社団法人アクシスパワーマスタリーメソッド協会の公認マスタートレーナーです。
2017年2月の段階で協会が正式に公認しているマスタートレーナーは全国で37名存在します。
アクシスメソッドのやり方(カウンセリング)
アクシスメソッドを行う上で、ご自身のどこを どのようにしたいのか?どのような課題があるのか?というのがあればより効果的に行なえます。
ざっくりと体幹を強くしたいというよりは「組み合った時の低い姿勢を安定させたい」とか「ボールの競り合いで押され負けない」とか「不安定な姿勢でのショットを強くしたい!」「もっと早く左右のステップが出来るように」「ブレなく回転できるようになりたい」などです。
アクシスメソッドの強み
アクシスメソッドではどこのどのように強化していくのかを細かく設定できます。
強化させていく部位や筋肉、動きをご自身の目的や課題に合わせてカスタマイズして浸透させていくことが出来ます。
以下はアクシスメソッド®で強化できる一例です。
数十種類のポジションで身体の特定の部位を指定することが出来ます。
これはアクシスメソッド®が他の身体能力を上げると言われているものに無い非常に優れた強みです。
カウンセリングでは、これらも踏まえて強化していく部位や動きを決めそれにあったポジションを選択していきます。
アクシスメソッドのやり方(施術前検査)
アクシスメソッドでは数百種類の徒手筋力検査等をその課題にあわせて行います。
より細かく検査をすることで、自分では気づいていない課題が発見できたり左右差などもわかってきます。
この検査に関しては各トレーナーによっても異なります。当院ではより細かく様々な検査を行い、術前術後の自分の身体の変化を感じていただいております。
アクシスメソッドのやり方(施術)
アクシスメソッド®では、とても不思議なのですが頭部に軽いタッチを行っていきます。
無痛です。ですのでお子様から高齢者まで安心安全に行えます。
数分〜数十分の簡単な施術です。
初めてご覧になられる方はあっという間すぎてあっけに取られる感じなのです(^_^;)
下の動画は簡単な検査ですが、1秒ちょっとで変わる様子を動画におさめました。
【ノーカットでお見せします!】1.34秒で変わる!アクシスメソッドの即効性!
わずか1.342秒で変化が出ているのがわかります。
アクシスメソッドのやり方(施術後再検査)
施術後の再検査を行います。
苦手な動作やフォームの再検査、実際にその動きをしながら確認していきます。
とりわけセンスのある方は立った状態で構えた瞬間に違いがわかる方もおられます。
アクシスメソッドでの特定の部位を指定して強化していけることで、身体の変化はほとんどの方で体感していただけます。
当院ではこの施術後の再検査で1mmも変化が出なかった方には全額返金致しております。
それだけ自信をもってご提供致しております。
*このサービスは当院限定のサービスですので、他の施術院では該当しません。
*初回のみ
アクシスメソッドのやり方(施術後でのご説明)
せっかく浸透させた軸をより自分のものにしていくために当院では施術後に詳しい中心軸のご説明をしております。
視覚的にその中心軸を理解していくことでさらにイメージ出来て意識的に動くことが出来ます。
練習で軸を意識的に身体に落とし込むことでさらに本番では無意識で身体が反応出来るようになっています。
アクシスメソッドのやり方まとめ
今回はアクシスメソッドのやり方ということで、施術についてご説明致しました。
アクシスメソッドの効果について「エビデンスはありますか?」とか「施術後を数値化できますか」などとご質問を頂く場合がございますが、現在の所ございません。
ですが、エビデンスが無いから信用に値しないのかどうかと言うのはご自身が実際に体験して自分の身体の変化でご判断ください。
実際に終わってみると、「なぜそうなったのか」という疑問よりは、「この変化した身体でどうしていこうか」と言う方向に気持ちが変わっているはずです。
是非一度実際に体験をしてみてください。
特にプロアスリートの方はすでに多くの方が密かに結果を出されています。
ライバルには教えたくないアクシスメソッド
アクシスメソッドの特徴






アクシスメソッドの詳しい説明
アクシスメソッドでは身体に中心軸を入れることで全身に強靭な軸を通し身体を安定させより力の出しやすい状態にしていきます。
詳しくはこちらを御覧ください
ご予約お問い合わせはこちら

こちらも良く読まれています


最新記事 by 井上 和憲 (全て見る)
- 【新体操】瞬時に肩を柔らかくする!肩甲骨の可動域を変える!柔軟性を高める!ストレッチ?方法 - 2017年6月20日
- アクシスメソッドの本出版キャンペーン!!無料体験チケット入手方法 - 2017年5月3日
- Jリーグ・松本山雅FC 志知孝明選手も受けているアクシスメソッド - 2017年3月26日
- メンタルアクシスメソッドはスポーツ選手の苦手意識を克服させる! - 2017年3月16日