世界で一番年間観客数の多い10のプロスポーツリーグで、最も観客数の多いサッカーリーグはプレミアリーグのようだ。23日にイタリアの『カルチョ・エ・フィナンツァ』が伝えている。
同紙によると、世界で最も観客数が多いプロスポーツリーグはメジャーリーグベースボール。7370万人の総観客数を誇り、1試合平均観客数は3万500人で30チームによって合計2417試合が行われる。
次に多いのが日本プロ野球だ。総観客数は2420万人で1試合平均観客数は2万8200人。合計で858試合が行われる。
3位はナショナル・フットボール・リーグ(NFL)。NFLは1試合平均観客数が最も多く6万8400人で総観客数は1750万人。
そして4位がプレミアリーグだ。総観客数は1380万人で1試合平均観客数は3万6400人。合計で380試合が行われる。
5位はブンデスリーガ。総観客数では1320万人とプレミアリーグに劣るが、1試合平均観客数は4万3300人で上回る。1試合平均観客数が最も多いサッカーリーグだ。
スペインのリーガエスパニョーラは1試合平均観客数が2万8200人、総観客数は1070万人で6位。7位が1試合平均観客数1万7500人で総観客数970万人のイングランド2部のチャンピオンシップとなっている。
そしてイタリアのセリエAは1試合平均観客数が2万2600人、総観客数は860万人で8位。9位が1試合平均観客数2万900人で総観客数790万人のフランスのリーグアンとなっている。
10位は韓国のプロ野球KBOリーグ。総観客数は730万人で1試合平均観客数は1万200人となっている。
引用:http://www.footballchannel.jp/2016/09/24/post176442/
今世界で2番めに観客数が多いプロスポーツが日本のプロ野球ということで記事になった。
ワールド・ベースボール・クラシック(World Baseball Classic)において日本のプロ野球は過去3回の国際大会において2回も優勝している。
日本のプロスポーツ 野球は、世界においてもその実力と人気を兼ね備えたスポーツであることがわかる。
元プロ野球選手にアクシスメソッド®協会がプレゼン
プロ野球での育成やトレーニングにおいては誰もが疑うことのない十分な環境や指導Menuが存在している。
その中で育つ選手の身体能力は並外れたものがある。
元とついてもプロ野球選手であったことには間違いなく流石にしっかりとした体幹軸であったには違いない。
その元プロ野球がアクシスメソッド®を受けるなり
「なんですか、これ!?すごいです!」
といっしゃったそうです。
矢継ぎ早に「どうすれば、このメソッドができるようになるのですか?」「甥っ子が野球をやっているのですが、アクシスメソッド®を受けることは可能ですか?」と好印象だったそうです。
沢山の様々なトレーニングや練習を積まれた方が、瞬時に変わる身体の変化に興味をもってもらえるということが改めてこのアクシスメソッド®の効果の高さを実感します。
スポーツ界の潜在能力を高めるメソッド
プロ野球選手の体幹軸の強さはやはりアマチュアと比べる余地がないほどのしっかりとしたものであることには間違いない。
アマチュアがどれだけ鍛えても生理的限界値の7割ほどしか出せていないと言われている。
(重量挙げや、ハンマー投げなど瞬発的な力を要求されるスポーツにおいてはその数値は高いとされており、また声を同時に出すことで限界値を上げる事が出来るともされている)
アクシスメソッド®はプロ野球選手の潜在能力を上げると言うよりは、スポーツ界全体の選手の潜在能力を更に上げるメソッドであると確信しています。
いずれオリンピックでは、このメソッドを受けた日本代表が金メダルラッシュとなることが現実となる日がくるでしょう(*^^*)
まとめ
沢山の様々なトレーニングや 練習を積まれた方でも、身体に 変化が出せる!一般人なら なおさら変化を感じられます!
アクシスメソッドの特徴






アクシスメソッドの詳しい説明
アクシスメソッドでは身体に中心軸を入れることで全身に強靭な軸を通し身体を安定させより力の出しやすい状態にしていきます。
詳しくはこちらを御覧ください
ご予約お問い合わせはこちら

こちらも良く読まれています


最新記事 by 井上 和憲 (全て見る)
- 【新体操】瞬時に肩を柔らかくする!肩甲骨の可動域を変える!柔軟性を高める!ストレッチ?方法 - 2017年6月20日
- アクシスメソッドの本出版キャンペーン!!無料体験チケット入手方法 - 2017年5月3日
- Jリーグ・松本山雅FC 志知孝明選手も受けているアクシスメソッド - 2017年3月26日
- メンタルアクシスメソッドはスポーツ選手の苦手意識を克服させる! - 2017年3月16日