あなたはアクシスメソッド®をご存知ですか?
もしあなたがアクシスメソッド®を知らないのであれば、コレは何かのトリックか演技の様に見えてしまうかもしれません。
いいんです。
しょうがないんです。
僕も最初はそうだったので。
疑いの目でもいいです。
よろしければ最後まで御覧ください。
でも最後まで見てしまったら最後、これが本当かどうか?何なのか?知りたくなるはずです。
アクシスメソッド®は一瞬で身体を覚醒させるメソッド(方法)なのです。
まずはアクシスメソッド®前の検査を御覧ください。
アクシスメソッド®前の検査
検査1 立位で肩を左から押す
立位の状態で肩を左から押します。
左足が上がってバランスが崩れています。
踏ん張れませんでした。
検査2 立位で腰を左から押す
今度は腰を左から押します。
靴下ですべってしまってバランスを崩してしまっています。
検査3 立位で肩を右から押す
足がすぐ浮いてしまい、耐えられません。
左足の踏ん張りや身体の外側面の力が非常に弱いためです。
検査4 立位で腰を右から押す
左同様にバランスを崩し立位の検査全滅です(^_^;)
検査5 手押し相撲
手を合わせて相手と力比べをしていくのですが、本人もおっしゃっているとおり
全然耐えられていません(^_^;)
検査6 腕を把持し振り回されないようにする
院長の腕を握り動かないように把持します。
院長はそれに逆らうように腕を動かして行きますが、やはり動いてしまいます。
検査7 膝立ちで前から肩を押す
コレを耐えるにはかなりの体幹が必要です。
耐えられませんでした(^_^;)
検査8 体育座りで腹筋の検査
体育座りで腹筋の検査ですが、秒殺でした(^_^;)
検査9 イスに座り後ろに倒れないように(腹部上部)
足も上がって、背もたれについてしまいます。
検査10 イスに座り後ろに倒れないように(腹部下部)
先程よりも下の方を押して腹部の下部の筋力の確認です。
コレも背もたれについてしまいます。
アクシスメソッド®を行う
これ全て強くなったらすごくないですか?
アクシスメソッド®行ったのは、軽く頭にタッチするだけ。
それだけです!
それではアクシスメソッド®を行った後の結果を御覧ください。
再検査1 立位で肩を左から押す
身体がまっすぐなのがわかると思いますが、余裕で耐えられています。
思わず「マジっすか??」
再検査2 立位で腰を左から押す
先程は靴下で滑っているのかと思いきや、踏ん張りが効かないから滑っていたようです。
びくともしません!!
再検査3 立位で肩を右から押す
院長は先程よりも本気で押していますが身体の軸がかなり安定しています。
再検査4 立位で腰を右から押す
本人は信じられない様子です(*^^*)
再検査5 手押し相撲
院長が本気で押しても全然だいじょうぶです。
再検査6 腕を把持し振り回されないようにする
院長が両手を使って振り回そうとしますが、全く動かなくなりました。
再検査7 膝立ちで前から肩を押す
これ演技だと思いますか?
本気で押しています。
押されている本人はと言うと、あまり力を入れていない様子。
これはアクシスメソッド®を体験した方殆どの方が体験していますが、相手が力を緩めた様に感じてしまうのです。
それぐらい楽勝で耐える事が出来てしまうのです。
再検査8 体育座りで腹筋の検査
この全然余裕な感じ!
先ほどとは別人です!
再検査9 イスに座り後ろに倒れないように(腹部上部)
最初とのギャップが凄いですが、コレが本来この方が持っている力で、先程までは全くと言っていいほど発揮できていなかった状態です。
再検査10 イスに座り後ろに倒れないように(腹部下部)
腹部の下部も全く動かなくなってしまいました。
院長本気を伝えるために靴下を脱ぎます(^_^;)
でも、余裕で耐えています。
今回の動画
今回の動画は奈良県のヒラキ整骨院様の動画です。
奈良でアクシスメソッド®を受けるならヒラキ整骨院へどうぞ!
まとめ
この方が言っているように本当にヤバイんです!!
トリックだとしても凄いのですが、コレが20日から1ヶ月は持続し、更に続けていくと3ヶ月以上持続するようになるんです。
筋トレをしなくても一瞬で体幹を魔法の様に出来るアクシスメソッド®ってほんますごい!!
アクシスメソッドの特徴






アクシスメソッドの詳しい説明
アクシスメソッドでは身体に中心軸を入れることで全身に強靭な軸を通し身体を安定させより力の出しやすい状態にしていきます。
詳しくはこちらを御覧ください
ご予約お問い合わせはこちら

こちらも良く読まれています


最新記事 by 井上 和憲 (全て見る)
- 【3秒で出来る!】自分にあった靴か調べる方法 〜徒手筋力検査編〜 - 2017年8月31日
- 【新体操】瞬時に肩を柔らかくする!肩甲骨の可動域を変える!柔軟性を高める!ストレッチ?方法 - 2017年6月20日
- アクシスメソッドの本出版キャンペーン!!無料体験チケット入手方法 - 2017年5月3日
- Jリーグ・松本山雅FC 志知孝明選手も受けているアクシスメソッド - 2017年3月26日